伊賀市上林の墓地でお墓の工事をしました。古い石碑をまとめて、新しく代々墓と霊標を建てました。新しいお墓は愛媛県産の大島石を使用しました。
こんにちは!伊賀・名張で、お墓のお仕事をさせていただいています石の中原です。
本日は、伊賀市の上林でお墓の工事をさせていただきました。
【施工前】
【施工後】
今回のお施主様は、弊社のホームページをご覧いただきお問合せくださいました。
お施主様が普段は遠方に住まわれており、田舎である伊賀市にお墓を建てたいというご依頼を頂き、最初はメールでお話させていただきました。ご要望やご希望をお聞きしながら、図面とお見積りの作成を行いました。
何度か修正を重ねて、お施主様のご希望に合うお墓づくりのお手伝いをさせていただきました。
ご家族とご一緒に、弊社の展示場にも足を運んでいただき、古い石碑をまとめて、代々墓と霊標を建てることになりました。
こちらは、お墓の下の部分であるカロート(納骨室)です。ご遺骨を入れるとても重要な場所ですので、御影石を使用して頑丈なカロートを設置しました。
お墓の下の台石の中央には、納骨するための骨穴が開いています。
こちらからご遺骨を埋葬していただけます。
骨穴の前には、家紋を彫刻した水鉢を設置します。水鉢を前に倒すことで納骨が可能です。結構な重量がありますので、弊社ではご希望いただいた場合には、納骨のお手伝いもさせていただきます。
お施主様との打ち合わせで、墓地内は土で仕上げることにしました。
工事後に、墓地の土が薄くなっている箇所に新しい真砂土を撒きました。
全ての工事が完了し、新しいお墓が完成しました。
墓地中央には、代々墓を配置しました。お墓の両側には、石製のローソク立てを1対設置しました。こちらのローソク立ては、強い風が吹いても消えにくく、お墓参りの時にローソクを立てる方には人気があります。
代々墓の左には霊標を配置しました。こちらに、亡くなった方の戒名などを彫刻していきます。
右側には、元々祀ってこられたご先祖様の墓石の竿石(お墓の一番上の石)をまとめました。こちらには、線香立てと水受けが一体になった花立てを付けました。
周辺墓地の清掃を行い、晒しを巻いて開眼法要の準備も整いました。
お施主様には、メールでお写真をご確認いただきました。また、地元に住まわれているご親戚の方々も完成をご確認して下さり、とても気に入って下さいました。
今後も末永くお墓参りしていただけますよう、社員一同心よりお祈り申し上げます。
新しく建てさせていただきました代々墓と霊標には、愛媛県産の大島石を使用しました。
今後とも、宜しくお願い致します。ありがとうございました。
(株)石の中原
—————————————————————————
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-24-2954
(株)石の中原 担当:高田貴志
初めてお墓を建てられる方 はこちら
お墓の施工例 はこちら
トップページ はこちら です