伊賀市摺見の浄瑠璃寺様の墓地でご夫婦のお墓を建墓しました。(伊賀市・名張市のお墓屋さん 石の中原)
こんにちは!伊賀・名張で、お墓のお仕事をさせていただいています石の中原です。
本日は、伊賀市摺見の浄瑠璃寺様の墓地でお墓の工事をしました。
【施工前】
【施工後】
本日のお施主様は、古くからの弊社のお客様です。
今回、ご主人様が亡くなられたので、ご夫婦お二人で入るお墓を建てたい、と奥様からご希望いただきました。
また、お墓の草引きが大変なので何とかしたいといったお声も頂戴しましたので、墓地に防草マサを敷いて玉砂利で仕上げる工事も同時にすることになりました。
まずは墓地全体の土を鋤取って、防草マサを敷きます。その後、時間を置いて転圧を行い、上から水を撒いていきます。
水を撒いて時間を置くと、防草マサが固まります。
見た目は土のようですが、固まって草が生えにくくなります。また、セメントなどとは違い、防草マサは水を吸うので墓地に水が溜まったりすることもなくて、お参りしやすいお墓になります。
その上に玉砂利を敷いて完成しました。
ご主人様と奥様のお二人のお墓です。おとなりのおじい様とおばあ様のお墓と同じ大きさのものを設計しました。
晒を巻いて、墓地の通路や近隣の掃除をしてすべての工事が完了しました。
玉砂利で仕上げをしたので、見た目もとてもきれいになりました。お施主様も喜んで下さいました。
完成して次の日には、お寺様が開眼法要を行ってくださいました。
今後のアフターケアなども責任をもってさせていただきます。
今後とも、末永くお墓参りしていただけますよう、社員一同、心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
(株)石の中原
—————————————————————————
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-24-2954
(株)石の中原 担当:高田貴志
初めてお墓を建てられる方 はこちら
お墓の施工例 はこちら
永代塔・記念碑 はこちら
鳥居・仏像等 はこちら
名張市営東山墓園 についてはこちら
石の中原 ブログ についてはこちら
トップページ はこちら です